新社会人の皆さん本読んでますか?
おはようございます!はやおです。
3月も残り僅か。この春から社会人として新生活をスタートする人もいるかと思います。
そこで!社会人歴数年先輩の私が、読むと周りに差をつけられるおすすめ書籍を3選紹介します!
これからの人生に必ず役に立つので読んでみてください!
もちろん、新社会人じゃない方にもおすすめです!
おすすめ書籍3選
夢を叶えるゾウ-水野敬也-
1選目は、成長するために必要なことを知る本です。名前ぐらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。
おすすめポイントは、読みやすいこと。自己啓発本というと堅苦しい言い回しや、訳のわからないビジネス用語の羅列などを想像すると思います。
しかし、「夢を叶えるゾウ」はそんなことありません。主人公と神様ガネーシャとのストーリーで構成されており、1つ1つの話も短く何を伝えたいのか、はっきりとしているからです。今まで本を読んでこなかった人にも読みやすい1冊だと思います。
僕自身も、つい最近まで自己啓発本はおろか、漫画以外本を読んできませんでした。
しかし、そんな僕でも読むことができました。読むこと自体が苦になりませんでした。
また、「成長し成功すための秘訣」を教えてくれるのですが、大層な事ではなく「え、そんなことなの!?」といった誰でもできる事を教えてくれます。
いきなりすべてを、こなすのは難しいと思いますので、1つずつこなしていってほしいです。
僕も1つずつ、できることから取り組み始めました。ガネーシャ様のお題をこなしていき、共に成長していきましょう!
夢をかなえるゾウ文庫版 | 水野敬也 |本 | 通販 | Amazon
昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です-井上皓史-
お次は生活リズムをコントロールし、自分の時間軸で生きるための本です。
「朝活しろってこと?」
そうです。朝活してください。朝の時間を自分のために使ってください。
「早起きは自分の時間軸で生きる第一歩」
本書ではこの言葉から始まります。社会人になると、大体の方は他人軸(会社の時間、人との付き合い)になると思います。
しかし、それでは自分の人生を楽しむことは出来ません。自分の人生を豊かにするためにも、自分の時間軸で生きていくのは必須なのです。
そのノウハウが本書には詰め込まれています。
「早寝早起きのメリット」から「早寝早起きの仕方、続け方」そして、「飲み会との向き合い方」まで書かれています。
いきなり22時就寝、5時起床は難しい思いますので、現在の就寝、起床時間を5分でもいいので前倒ししてみてください。それだけでも変わります。心の余裕が違います。
慣れてきたら、30分から1時間前倒ししてください。その時間に、自分の趣味などの好きなこと、仕事に関わる資格・スキルの勉強を取り入れてみてください。
効率の良さを実感するとともに、それだけで周りと差をつけることが出来ます。
なので、新社会人のうちに「早寝早起き」の習慣を身につけ、充実した社会人生活を送ってほいのです。
僕と一緒に「朝活」していきましょう!
昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です: 明日が変わる大人の早起き術 (実用単行本) | 皓史, 井上 |本 | 通販 | Amazon
読書が「知識」と「行動」に変わる本-大岩俊之-
最後は読んで終わりではなく、行動に移し結果に変える本です。
本を読んで、「行動」に移さなければ意味がないです。「行動」に移せて始めて意味があります。
「じゃあどう行動すれば良いの?」「本の内容を全て実践しなければいけないの?」という疑問が出てくるかと思います。僕自身も、本の内容を全て実践しようとしてプレッシャーになっていました。
しかし、この本に出会い本当の本の読み方。読んだ後の「行動」への考え方が変わりました。
本を「効率」よく読む方法。「記録」し忘れない方法。そして、「行動」に移す方法。
どれも具体的かつ、図入りで分かりやすいのが特徴です。
これらの方法を、試す前と後では本への理解度が変わりました。そして、素早く行動に移すことも可能になりました。
新社会人の皆様には、ただ本を読んで終わりにするのではなく「行動」に移してください。
そうすれば、周りとの差を一気につけることが出来ます。
共に本を読み、理解し、行動に移していきましょう!
読書が「知識」と「行動」に変わる本 (アスカビジネス) | 大岩 俊之 |本 | 通販 | Amazon
まとめ
1.夢を叶えるゾウ・・・成長するために必要なことを知る本。
2.昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です。・・・生活リズムをコントロールし、自分の時間軸で生きるための本。
3.読書が「知識」と「行動」に変わる本・・・読んで終わりではなく、行動に移し結果に変える本。
の3選になります。
上記以外でもいいので、まずは気になった本を読んでみてください。そこから差はできはじめています。
本を読んで、共に自分自身を高めていきましょう。
最後に
今回は新社会人におすすめ書籍3つ紹介させていただきました。
3つとも僕自身読んでみて「もっと速く読めてれば良かった」と思った本を選ばせていただきました。
しかし、おすすめの本は他にもたくさんあります。今後、そちらも紹介出来たらと思っています。
また、3月に読んだ本のレビューを上げたいと考えております。そちらも読んでくださると幸いです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント